
こんにちは!blog初登場の社員の中村志郎(なかむらしろう)でございます。
アスヘノキボウには2人目の社員として入社致しました。
これからスタッフブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日は先日行われた富士通エフサス様の研修についてお伝えしようと思います。
昨年に引き継続き、今年も女川町に研修にお越しいただきました。
5月よりみやぎ連携復興センター様、復幸まちづくり女川合同会社様、そして弊社と準備を開始。
待ちに待った開催でした。
今回は雄勝町でのボランティア作業に加え、女川町での漁業体験、女川町の若手経営者とのワークショップを実施。
最終日となった3日目は、町内宿泊施設のエルファロにて、パルケ(中庭)でのフューチャーセッションを実施しました。
(前日の豪雨が嘘のような晴天でした!)
3日間の中での気づきに加え、「これから私たちに何ができるのか?」を真剣にディスカッション。私たちも沢山のヒントを頂きました!
9月下旬、10月下旬にも第2、第3弾がありますので楽しみにお待ちしています!
※写真はパルケでのフューチャーセッションの様子です。
トレーラーハウス宿泊村 エルファロHP
→http://elfaro365.com/index_pc.php
コメントをお書きください